[Pf] Making Buddha

-Making Buddha-

The factory was built in Eastern Tibet where was over 3,000m high. There were some young people who were about 20 years old. They made statues of Buddha. They bang copper, heat, and weld them from dusk to dawn. Then, board of copper become statues of Buddha. The statues is prayed by Tibetan eternally.

The first time I visited there, a woman was 20 years old and her daughter was 0 years old. They were come from Tibet Autonomous Region. I have taken pictures for one and half years. The daughter is now 2 years old. She can run in the factory and play with me.

Generally speaking, it is so hard situation in Tibet now, so journalists focusing that. On the contrary, I am focusing the young people who are inherit their tradition and Tibetan Buddhism. When I tried to take pictures, they acted funny. When they looked picture, they laughed. And they play with kids. Statues of Buddha were made by ordinary young people. It was not different from them in Japanese, I understood.

 

標高3,000mを超える地に建つ、東チベットの工房。そこでは、20代の若者が仏像を製作していた。私の身長と同じくらいのものから、ビルの高さほどあろうかという巨大な騎馬像まで、形は様々だ。銅板を叩き、焼き、溶接する。日の出とともに作業を始め、夜は電球の明かりを頼りに作業を続ける。夏は泊まり込みだ。こうして、夏には骨組みに銅板を貼り付けただけだった原型が、冬には精巧な仏像になり、やがて近くの寺や広場に納められる。

初めて工房を訪れたとき、棟梁一家に嫁いでいたルーヨンは20歳。娘のナンガツンツォは0歳だった。話を聞くと、チベット自治区から出稼ぎで来ているとのことだった。それから約1年半に渡り、この工房で生きる若者たちを追い、仏像の完成を見た。初めて会った頃はまだルーヨンに抱えられていたナンガツンツォも、今は工房を遊び場として走り回り、訪れた僕に、遊び相手になるよう求めてくる。

チベットといえば、厳しい環境、政治、それに僧侶たちの密教的祈りに着目される。これに対し、今回の作品で光を当てたのは「チベット仏教を支え、伝承する若者たち」だ。彼らは、カメラを向ければふざけるし、写真を見せれば喜び笑う。子供の相手もするし、昼はカップ麺。神聖な仏像は、日本で生きる僕と変わらない、同年代の普通の若者によって作られたものだった。彼らが作った仏像は、今日も、そしてこれからも、真言とともに祈りを捧げられる。

[Best_Wordpress_Gallery id=”5″ gal_title=”Making Buddha”]